FIND BRAILLE アプリの使い方

点字を見つけて読むアプリ [ Find Braille ]
点字でなにが書いてあるのか読めるアプリです。
見つけた点字を見ながら、ひとつひとつ自分の指でタップすることで点字を読む体験ができます。
使い方
- 下部に表示される「6つの点」が1つの点字文字です
- 見つけた点字をぽちぽち「タップ」! これだけ!
コツ
点をぐぃっと押し込んだりせず、やさしくタップしましょう。
[CLEAR] ボタンを押すとすべてクリアすることができます。
場合によっては意図しない変換が発生する場合もあるかもしれません。
その際は「CLEAR」ボタンを押して、一旦リセットしてから使ってみてください。






こんなときに
電車の中で点字を見つけたときぽちぽち
エレベーターの中で点字を見つけて何が書かれているか知りたいときぽちぽち
etc.
併記してある言葉と違う言葉が使われていることもよくあります。
思っていた文字がそこに書かれているとは限らない!
点字が表示されている場所がなかなか見つけられないときは、
アプリの上部にサンプル点字を組み込んでいるので、そちらをぽちぽち読んでみてください。

日本語と英語、どちらもチャレンジできます。
要件
iOS 15.0 以上 / Android 7.0 以上
対象年齢
ほぼすべての年齢層に適しています
てんじサポーター
このアプリの機能はすべて無料で利用することができますが「てんじサポーター(サブスクリプション)」にご登録いただくと、特典として点字を連続して無制限に何文字でも入力でき、広告も非掲載となります。
視覚に障害があってもなくても、みんなで点字を使い点字をもっと身近なものにできたらという思いでこのアプリを作成しました。
点字のことを全く知らない方も
すでに点字を勉強している方も
点字に親しむツールになると嬉しいです。
(言語設定の切り替え方法)
日本語圏の方には日本語版が、その他の方には英語版が表示されますが、アプリ右上の [ あ A ] ボタンをタップすることでご自身で変更することができます。

もちろん、日本語版を利用したまま、外字符をつけてアルファベットを表すことも可能です。
点字を読むポイント もあわせてご覧ください。