「らいちょう」を見ることができる動物園や博物館
広告
絶滅危惧種ニホンライチョウを見ることができる国内の施設一覧です。
らいちょう(ニホンライチョウ)が一般に公開されている場所(生息域外保全施設)
2019年3月から、らいちょうを保護し生育させる取り組みを行ってきた下記の飼育施設において一般公開されています。
上野動物園(東京都)[A]
富山市ファミリーパーク(富山県) [B]
大町山岳博物館(長野県)[C]
いしかわ動物園(石川県)[D]
那須どうぶつ王国(栃木県)[E]
さらに
2021年4月より 茶臼山動物園(長野県)[F]
2024年6月より 横浜市立金沢動物園(神奈川県)[G]
において一般公開されました
なお、横浜繁殖センター(横浜動物園ズーラシア)でもライチョウの飼育が行われていますが、一般公開はしていないため見ることはできません。
※ 地図上のピンク色エリアはニホンライチョウの実際の生息地とみられる高山域です。こちらへ登ることでも「らいちょう」を見ることができるかもしれません。
各施設の情報
A:上野動物園(東京都)
上野動物園 HP
上野動物園[公式] X @UenoZooGardens
公開時間:9:30〜閉園1時間前(※注1)
※ 2021年6月27日、展示していたオスのライチョウが死亡したため公開中止していましたが、8月より2016年6月生まれの(N13)オスの展示練習がはじまりました。
展示時間が短い場合もあるようです。
上野動物園の情報は「東京ズーネット」からも発信されています。
東京ズーネット[公式] X @TokyoZooNet_PR
東京ズーネット[公式] Instagram @tokyo_zoogram


B:富山市ファミリーパーク(富山県)
富山市ファミリーパーク HP
富山市ファミリーパーク[公式] X @toyamafamipa
富山市ファミリーパーク[公式] Instagram @toyamafamipa
公開時間:9:30〜11:30、13:30〜15:30(※注1)


C:大町山岳博物館(長野県)
大町山岳博物館 HP
市立大町山岳博物館 付属園 [公式] X @389fuzokuen
市立大町山岳博物館[公式] X @sanpaku1951
市立大町山岳博物館 付属園 [公式] Instagram @sanpaku_zoo


D:いしかわ動物園(石川県)
いしかわ動物園 HP
いしかわ動物園[公式] X @ishikawazoo_jp
公開時間:10:00〜16:00(※注1)


E:那須どうぶつ王国(栃木県)
那須どうぶつ王国 HP
那須どうぶつ王国 X @nakprstaff
那須どうぶつ王国 Instagram @nasu_animal_kingdom
公開時間:10:00〜15:00(※注1)


F:茶臼山動物園(長野県)
茶臼山動物園 HP
茶臼山動物園 X @chausuyamazoo
茶臼山動物園 Instagram @chausuyamazoo
公開時間:11:00〜15:00(※注1)


G:横浜市立金沢動物園
金沢動物園 HP
金沢動物園 X @kanazawazoo317
公開時間:10:00〜15:30(※注1)
※注1:公開日時については変更される可能性があります。
訪問の際は、各施設HPや公式X(旧Twitter)等、最新情報をご確認のうえ おでかけください。
※注2:掲載している写真は、わたしのお気に入りだった長野県の C : 大町山岳博物館のメスの白らいちょうさんです。
ニホンライチョウとはどんな鳥?
ニホンライチョウとはどんな鳥なのか 「ライチョウ – ニホンライチョウ – とは」に掲載しています。
あわせてご覧ください。