menu

News List

ニホンライチョウに関するニュースなどを随時お届けします。
LINEスタンプの発売情報やライチョウグッズなどに関するニュースも発信していきます。

2023/05/02
「ライチョウガイド」開催 in 大町山岳博物館 GWに開催される大町山岳博物館の「付属園(動植物園)まつり」 このイベントでは、「ライチョウガイド」も開催されます。日時は5月2日(火)〜6日(土)の午前9時から午後4時まで 定員はなく、無料です。 参加希望の方は、開催 […]
2023/02/15
ライチョウ基金シンポジウム2023(富山市ファミリーパーク主催) 富山市ファミリーパーク主催の2023年3月5日(日)開催イベント ライチョウ基金シンポジウム2023 「ライチョウ、山へかえる!〜動物園の今までの取り組みと今後の展望〜」について
2023/01/29
長野県大町山岳博物館のライチョウイベント紹介 「ライチョウのこれからを考える」と題したイベントが開催されます。 山岳博物館でのライチョウ写真展 中村浩志先生によるライチョウ講演会とミニコンサート、写真展 山岳博物館付属園ライチョウ舎にてライチョウガイド という盛りだ […]
2022/11/10
2022年のライチョウ保護事業について(7)- 中央アルプスのライチョウ生息個体数 2022年10月末現在のライチョウの生存状況について環境省より発表がありました。 2022年8月10日に中央アルプスへ移送されたライチョウ:那須どうぶつ王国から移送したライチョウ19羽のうち、9羽の生存を確認長野県茶臼山 […]
2022/08/16
2022年のライチョウ保護事業について(6)- 中央アルプスへ移送したライチョウの放鳥 2022/8/10に「那須どうぶつ王国」および「茶臼山動物園」から中央アルプスへ移送されたライチョウ22羽について、8/12,13,14にすべて放鳥されたとのことです。 今後はモニタリング調査が行われます。 詳細は下記ペ […]
2022/08/11
2022年のライチョウ保護事業について(5)- 中央アルプスへライチョウ移送完了 先日、決定したライチョウの動物園から中央アルプスへの移送の続報:2022年8月10日にヘリコプターにて移送完了。 1週間程度中央アルプス頂上山荘周辺にてケージ保護を実施し、環境に慣らした後、順次放鳥する予定とのこと。 今 […]
2022/08/09
2022年のライチョウ保護事業について(4)- 中央アルプスへライチョウ移送決定 動物園から中央アルプスへのライチョウの野生復帰予定の決定について 「那須どうぶつ王国」と「長野市茶臼山動物園」のライチョウ計22羽(雄成鳥1羽、雌成鳥5羽、雛16羽)について、中央アルプスに移送することが決まりました。 […]
2022/07/17
「那須どうぶつ王国」にてライチョウのヒナ誕生 2022/7/2にライチョウのヒナ8羽が誕生しました。 そのほかにも、抱卵中のライチョウのメスがいるとのこと。 成長の様子は「那須どうぶつ王国Twitter」でお知らせ中 生後1週間目https://twitter.co […]

(PR)

らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう手話スタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
足あと絵文字
らいちょう手話アニメスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう手話スタンプ
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう手話スタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
足あと絵文字
らいちょう手話アニメスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょう手話スタンプ
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
ふくろう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ
らいちょう絵文字
らいちょうスタンプ