researchAirPodsで次の曲が鳴らない現象 不具合現象 iPhoneで曲を聞いていると、次の曲に切り替わっても音がならない現象に遭遇した。 接続されて、鳴っているように見えるが無音になる 詳細 iPhoneの『ミュージック』アプリを使用。曲を再生すると最初は鳴っているが、次の曲に遷移すると進捗バーは進むがAirPod...2023.01.182023.01.20research
game【フォートナイト】PC版のリプレイのやり方まとめ フォートナイト(Fortnite)はPC版とPS/XBOX版には、プレイしたときのリプレイデータが保存されていて後からみんながどうやって動いて処理されたのかログ情報が残っている。それを後から仮想で再現することでリプレイとして見る仕組みだろうと思います。(ログの遅延や欠損などにより時間が飛ん...2023.01.17game
researchポテトチップスで最高に美味しいのは九州しょうゆ味に決まりましたありがとうございます。 一番美味しいポテトチップス カルビーのポテトチップスで一番美味しいのはどの味でしょうか?うすしお?コンソメパンチ?しあわせなんとか?いやいや違います。断言しますが九州しょうゆ味です! 九州に旅行に行ったら、何を買いますか?通りもんとか(いや美味しいけど)明太子とか(いや美味しい...2023.01.162023.01.26research発見!
researchどこに行っても「からあげグランプリ金賞」なので調べてみる からあげって最高。考えるだけでおなかが空いてきます。 最高のからあげを私も食べたいと思っています。そこで、目にすることが多くなった「何年連続からあげグランプリ金賞」という看板。 見掛けすぎて金賞ばかりという噂だが、応募したお店全部が金賞なのかな?それだと意味ないなと思ったので調...2023.01.122023.01.24research
bookせつない脚本家さんのドラマ収集してお知らせ なんだか、私が好きなドラマって傾向があるぞと、うすうす分かっているのです。どうやら脚本家さんを元に見たほうがよく、ハズレが少ない。だってストーリーとかキャラクターとかドラマのベースになるものが好きなんだものね。 私が好きな脚本家さんたちって、その脚本家さん同士が『影響を受けた』とか『...2023.01.072023.01.12bookfunresearch
research作曲するのに最適なCubaseを検討する DTM/DAW/音楽作成/アプリ みんな何を使って作曲しているのだろうと、アーティストさんの画面を見て解析していくとCubaseが最も多いことが分かってきました。よし、じゃー買ってみようかなと思ったら、種類がいっぱいあってそっとページを閉じたくなってしまったので、どういうソフトなのか調べてみました。 昔と違って、誰で...2023.01.062023.01.17research
fun【信州牛乳パン図鑑】たつのパンの牛乳パン 辰野中学校前にあるパン屋さん『たつのパン 辰野製パン工場』です。給食のパンを作っているパン屋さんです。 一見、閉まっていそうでしたが開いていました、よかったです お店の人は、店頭に居なくて出てきてくれる感じのパン屋さんです。牛乳パンは残り2個でした。買えて良かった。 たつ...2023.01.05fun信州牛乳パン
research離れた家族と旅行ができる『日めくりカレンダー』 新聞の投書に実行したら楽しそうだなというのが載っていました。 夫が他界して、ひとり暮らし。足腰も弱くなり旅行にも行けなくなり、近くを散歩してテレビで一人旅行をするぐらい。そんなとき、娘が『世界の絶景を1年間で1周できる日めくりカレンダー』をプレゼントしてくれたそう。 『これだけ...2023.01.052023.01.25research
researchAirPods 第3世代を最安で買うぞ! iPhoneで使うには最適だと思われるAirPodsを買いたいと思っています。2022年7月にApple製品は軒並み値上がってしまいました。値上がり前の価格までなんとか値段を抑えて買えないモノかと検討しています。 AirPods第3世代にした理由 いろいろな無線のイヤフォンを試着したの...2023.01.012023.01.03research
researchPayPay地域応援キャンペーンの場所をマップ化 2023年1月~ (2023.1.3更新) PayPayのキャンペーンの実施地域を共有 近くでPayPayのキャンペーンをやっていたら、お買い物にお出かけしたいと思いますよね。PayPayが公開しているページを見ても市町村の位置関係が分からなかったり、割引率がすぐに確認できずに開閉を繰り返してしまうなと思って、どうにかならない...2022.12.262023.01.03research