researchポテトチップスで最高に美味しいのは九州しょうゆ味に決まりましたありがとうございます。 一番美味しいポテトチップス カルビーのポテトチップスで一番美味しいのはどの味でしょうか?うすしお?コンソメパンチ?しあわせなんとか?いやいや違います。断言しますが九州しょうゆ味です! 九州に旅行に行ったら、何を買いますか?通りもんとか(いや美味しいけど)明太子とか(いや美味しい...2023.01.162023.01.26research発見!
fun【信州牛乳パン】番外編 マリトッツォに最も近いパン パンに、はみ出るほどのクリームがインパクトのあったマリトッツォ。急に全国的なブームになってビックリしましたね。 信州牛乳パンは昔からクリームたっぷり過ぎるパンだったので、マリトッツォさんが出てきたときには、ナニが違うの?名前なの?カッコいい名前が重要なの?と、周りには牛乳パンしか売られていな...2022.12.212022.12.26fun信州牛乳パン発見!
research年賀状の右下にあるWindowsのような四角の謎 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 右下の■が気になる 届いた年賀状を見ていて、宛名面の右下にWindowsのロゴのような、四角が4つならんだマークのある年賀状があることに気付きました。あとから印刷されたモノではなく、最初から印刷されているように見えます。 ...2022.01.06research発見!
researchauって、太陽と地球との距離を1とする単位だった! KDDIの au って何だろうなと昔から思っていたけど 太陽と地球の距離を1auというらしい。 1 au = 149,597,870,700 m auは、astronomical unit (天文学的な単位) の略称 光速度は、299,792,458 m/s なので 1auは光が8分30秒で...2019.06.232022.12.06research発見!
research厳島神社のかわいい大鳥居 夏に広島の宮島にいってみた。 夏まっただ中だったのでとても暑くてグッタリしていたところに最近出来たオシャレなかき氷のお店を発見。 ふわふわのこおり苺を食べながら、生き返ったー。と窓際に飾ってある鳥居の置物に目がとまる。 3cm角ぐらいの小さなかわいい大鳥居の置物。触ってみると金属...2017.01.082022.12.06research発見!