信州牛乳パン 【信州牛乳パン図鑑】スヰト(スイート)の牛乳パン ひさびさにお店に寄ったら、『クリームが新しくなりました』とPOPにあったので再び確認してみました。クリームが新しくなりました。口溶けが良く、子どもから大人まで愛されるミルキーな味を目指しました!ふんわり・しっとり生地で特性バタークリームをサンド。なめらかな口当たり。以前の牛乳パンはコチラ。うしさん推... 2024.05.18 信州牛乳パン
ranking ひたすら試してランキング『豆大福12種類』2024/4/20 5位以内に入らなかった商品の情報は消されてしまっているけれど重要だと思う。ただの情報では無く感想を重視して、しゃべっているログを残していくことにしました。今回は、スーパーコンビニで買える人気の『豆大福 12種類』です。有識者:夢菓子工房ことよ 岡本伸治ランキングと比較された商品一覧ランク商品名メーカ... 2024.05.03 ranking
信州牛乳パン 【信州牛乳パン図鑑】パンパティの牛乳パン 東京・神奈川を中心に、甲府や福岡にもお店があるパンパティさんで牛乳パンを見つけました。『肉』ステーキカレーパンのポップが目立つバラエティに富んでいるパン屋さん。ちょっとお高めかなと思うのですが、試食のパンがおいしくて買ってしまいます。特製 牛乳パンミルククリーム度 ★★生クリーム度 ★★★★バタ... 2024.04.20 信州牛乳パン
ranking ひたすら試してランキング『カレーパン12種類』+ 大丸東京 2024/4/6 5位以内に入らなかった商品の情報は消されてしまっているけれど重要だと思う。ただの情報では無く感想を重視して、しゃべっているログを残していくことにしました。今回は、スーパーコンビニで買える人気の『カレーパン12種類』です。カレーパンが好きで買うのだけど市販品は「まぁまぁ」ってことが多い。私も大好きなタ... 2024.04.09 2024.05.03 ranking
信州牛乳パン 【信州牛乳パン図鑑】サンクルーの牛乳パン 山梨県富士吉田市の手造りパン工房サンクルー!アマノパークスという山梨三大スーパー(買ってに言ってる)のひとつで売られていましたので買ってみました。牛乳パンミルククリーム度 ★★★★★生クリーム度 ★バタークリーム度 ★甘さ ★★★★ザラザラ度 パンのフカフカ度 ★★★食べやすさ... 2024.04.05 信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン】番外編 バグった牛乳パンを比較してみよう ココラデの牛乳パンが小松パンと似ているので、違いを比較してみました。これは半分にカットしたココラデの牛乳パン小松パンココラデミルククリーム度★★★★★生クリーム度★★★★バタークリーム度★★★★★★★甘さ★★★★★★★★ザラザラ度パンのフカフカ度★★★★★★★食べやすさ ★★うぷっ★★★★★★★★★... 2024.03.26 funresearch信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン図鑑】ココラデの牛乳パン オススメ情報をいただいたので行ってみました。もともと東信のパン屋さんみたいですが、松本市の合同庁舎のすぐ横に出来た店舗です。あれ?ここサンマルクがあった場所ですね。2022年末に閉店して、居抜き・改装してココラデが出来たのか!パンからパンへ、見事な継投です。高い天井、明るくキレイな店内。カフェも併設... 2024.03.25 2024.03.26 funresearch信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン図鑑】オギノの牛乳パン 山梨に牛乳パンはそんなにないだろうなと思っていましたが、意外と牛乳パンが多い気がします。山梨の三大スーパー(勝手に言っています)、『いちやまマート』、『オギノ』、『アマノパークス』のうち、いちやまマートを前回やったので、『オギノ』を取り上げます。オギノは、私のイメージでは文房具屋さんのような、本屋さ... 2023.10.27 2024.03.25 fun信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン図鑑】パスコの牛乳パン 今回は、長野県を越えて広範囲で買える牛乳パン!!!市販の牛乳パンでは最高の牛乳パンです。わたしと牛乳パンむかしイオンの『市販パンコーナー』にてパスコさんの試食イベントをやっていました。ほんとうに座布団サイズの1枚のパンを試食用に切り出して試食として提供していたのです。すでに長野県に何年もいましたが、... 2023.09.30 2024.03.06 fun信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン図鑑】いちやまマートの牛乳パン 長野を少し離れ、山梨県を本拠地とする『いちやまマート』というスーパーがあります。カンブリア宮殿にも取り上げられたことのあるスーパーで、ユーザーの健康のことを第一に考えた品揃えになっているそうです。いちやまマートのニュースにある記事を読むと、ベーカリーコーナーを盛り上げるために、当時流行っていたフルー... 2023.08.02 2023.08.17 fun信州牛乳パン