
長野のお店だけど横浜という『ブーランジュリー横浜』さんです。
HPのコンセプトを読むと「横浜にあるようなベーカリーを長野の地でも広めたい」とのこと。
横浜のパン屋さんが美味しいってことなんですね。いや、美味しいとは言っていないか。
横浜にあるようなベーカリー!
今までも牛乳パンを売っていて、少し値段が高めかなぁと思っていましたが、牛乳パンがリニューアルしたと新聞に載っていたので買いに行ってみました。
大きなポスターも貼ってます!大きさ1.5倍??
写真と実物のギャップがちょっと、、、

レトロな牛乳パン
ミルククリーム度 ★★★★
生クリーム度 ★
バタークリーム度 ★★
甘さ ★★★★
ザラザラ度
パンのフカフカ度 ★★★
食べやすさ ★★★★
うぷっ ★
パン 給食のコッペパンな感じ
値段 281円(2023/4確認)
重量 167g
クリームの厚さ 4mm
大きさ 170mm x 80mm x 65mm
賞味期限 1日


所感
リニューアル前に食べたときは、いまいちだった気がしていたのですが、美味しくなっている気がします。給食のコッペパンタイプなのですが、少し重め。

クリームは、よくミルクフランスで使われている感じのクリームです。

ブロックに分かれていて、ちぎりやすく食べやすいです。

信州の食べ物をお取り寄せ
長野に住んでいると、とてもお馴染みですが『サンクゼール』『久世福商店』という信州のおいしいものがぎゅっと詰まったセレクトショップがデパートや軽井沢のアウトレットなどで売られています。
オンラインショップが出来たので寄ってみて下さい!
いろんな牛乳パンを巡ったり、松本城でも見に遊びに来て欲しい!
オススメお取り寄せパン屋さん!ピザとかもそそる!
お店の情報
ブーランジュリー横浜
大きめのスーパーというか、ショッピングモールに入っているパン屋さんという感じです。
アリオ上尾店
埼玉県上尾市大字壱丁目367番地
アリオ上田店
長野県上田市天神3丁目5-1
川中島店
長野県長野市川中島町今井字薬師堂1814-1
南松本店
長野県松本市高宮中1番20号
コメント