fun 【信州牛乳パン】番外編 マリトッツォに最も近いパン パンに、はみ出るほどのクリームがインパクトのあったマリトッツォ。急に全国的なブームになってビックリしましたね。信州牛乳パンは昔からクリームたっぷり過ぎるパンだったので、マリトッツォさんが出てきたときには、ナニが違うの?名前なの?カッコいい名前が重要なの?と、周りには牛乳パンしか売られていないのでキョ... 2022.12.21 2023.08.10 fun信州牛乳パン発見!
fun 【信州牛乳パン図鑑】SANCHの牛乳パン 長野市の日本レクシー株式会社が運営するSANCHというフルーツパンのお店が作る牛乳パンです。スーパーの綿半やTSURUYAと提携しているのか、パンのコーナーで売られるようになりました。長野市や須坂、佐久などにしか実店舗がないのであちこちのスーパーで買えるなんて何だかお得です。大きな丸いメロンパンを半... 2022.12.13 2023.06.21 fun信州牛乳パン
fun 【信州牛乳パン図鑑】太養パン店(たいようぱん)の牛乳パン 諏訪湖の牛乳パンと言えば、上諏訪駅の近くの太養パン店(たいようパン)ではないでしょうか。おばあちゃんがお店番をしている昔ながらの老舗なパン屋さんだと思っていたのですが、久々に伺ってみるとオサレなパン屋さんに変わっていてビックリしました!新聞で改装するというのは知っていたのですが、大きなガラスのピカピ... 2022.12.12 2023.06.21 fun信州牛乳パン